副業とはどんな仕事のことをいうの?
副業とは、会社勤務などの本業以外での収入を得る行為をすべて副業と言います。
たとえば、アルバイト、在宅ワーク、内職なども副業と言い、2018年1月には厚生労働省が副業禁止の規定を撤廃したことも記憶に新しいです。
これまでに国は、ほかの会社での業務を禁止していましたが、副業、兼業という括りで、本業のほかに収入を得ることが許可されたのです。
仕事内容は投資での稼ぎや、ブログでのアフェリエイト運営、メルカリ等のフリマサイトでの販売、ネットでの在宅ワークなど様々なものがあります。
どんな仕事が副業・ダブルワークと呼ばれ、また副業をすることによって本業への影響などはあるのでしょうか?
では副業の種類について詳しく解説していきます。
※こちらの現金化コラムでお金を作る方法もまとめて読んでおくと今後に役立ちます。
趣味がお金になるかも!フリマアプリ
メルカリ、minne、ジモティー、ラクマなど様々な個人が物を売ったり、譲ったりするサイトやアプリが今たくさん出ています。
メルカリやジモティー、ラクマは主にフリマアプリと呼ばれ、自分の家の不要なものを簡単に売ったり買ったりできるものになっています、またminneなどはハンドメイド商品など、趣味でつくったアクセサリーや家具なんでも簡単に出品し販売、また購入することもできます。
ここでポイントなのがフリマアプリなどは個人経営のお店のように自分で原価を考え、自分で販売方法、販売金額を考えることができるので、最低限の規則を守れば自由に販売することができるところが強みです。
また一つのアプリにこだわらずに、いろいろなアプリでハンドメイド商品を販売してこつこつ稼いでいる人もおり、人気ハンドメイド作家でしたらインスタグラムで何百人ものフォロワーがいたり…
たくさんのファンがいれば、販売数も多くなり、どんどん有名人になってテレビや雑誌にあげられたりすると、アプリだけでなく実際にお店を持つこともできます。
ハンドメイドが趣味、でもたくさん作っても邪魔なだけだし…という方も趣味がお金になり一石二鳥ですね。
アフェリエイト収入で有名インフルエンサーになれるかも!?
最近何万人ものフォロワーがいて、裕福な生活をしているような投稿をしているtwitterやインスタグラムのアカウントを見かけませんか?
そんな人はブログやSNSでアクセス数を稼ぎ、広告収入を得ている人かもしれません。
多くの人が気になるテーマで記事を書いて、アクセス数をあげればたくさんの収入を得ることができます。
また広告収入には二種類あり、ブログなどで自動配信してくれるものと、ASPと呼ばれるアフェリエイトサービスです。
紹介したブログから商品が売れると収益を得れるものが多くあります。
ブログの内容などは自分の好きなものを書いて、記事の横などに広告バナーなどを設置すればいいだけです、子育て日記、趣味の釣り日記、ハンドメイド作品の紹介ブログ、自分の様々な趣味がお金になったりするのはやりやすいですよね。
ダブルワークで本業が休みの日や暇な日に稼いじゃおう!
平日に仕事がある人は副業をしたくても、忙しかったりして稼ぐことができないですよね。
そんな方でも暇な時にサクッと稼げる仕事が、土日など休みの日にするダブルワークです。
タウンワークなどで副業・ダブルワークOKのバイトを探せばたくさん見つかりますので、まずはアルバイトなどの求人サイトを見たり、調べたりしてみてください。
また、仕事内容は様々で普通のアルバイトのような飲食店やイベントスタッフから始まって、夜専門のバイトでしたら、清掃や警備、また水商売などたくさんあります。
自分にあったダブルワークを選んでできることが強みですね。
副業をして現金を手に入れる注意は?
副業の方法については以上となりますが、副業をただしてお金を稼ぐことがただしもいいこととは限りません。
会社によっては副業禁止の会社もありますし、副業の所得が年間20万円を超えた場合は確定申告をしなくてはなりません。
副業禁止の会社に勤めていて、副業分を確定申告した場合に所得税などで会社に副業がばれて本業をクビに…なんてこともあるかも。
しかし、所得とは売上ー経費分のお金です、その所得が20万円を超えなければ確定申告は不要ですので、お小遣いをこっそり稼ぐことは可能です。
ここまで少し怖いことを書きましたが、はじめに書いたように2018年1月には副業解禁がされ、国が副業を認めだしました。
企業は国の方針にのっとり、経営をしています、ですので、これからの時代はどんどん副業やwワークが推奨されていく時代となるでしょう。
そうすれば、これからの時代に後れをとらないよう今すぐに副業ができる環境や、資格を取ったり考えたりしていくのはどうしょうか?